2010年06月18日(金)
ペッタンペッタン餅つきスタート! [季節・節句]
餅はつき上がると直ぐに朴葉で包みました!
忽ち、テーブル一杯に朴葉餅が・・・
これで4升だそうです〜♪
早速、砂糖醤油で頂きました!
柔らかくて、温かくて美味しい〜♪
うちの両親、朴葉を取りに行ったら、
天然のナメコを見つけて取ってきました!
そして私がそれを頂きました〜♪
いや〜やっぱり天然物は美味い!
こういう節句は大歓迎ですねぇ(笑)
Posted by 4530 at 08時00分 パーマリンク
2010年06月17日(木)
旧暦の節句準備 [季節・節句]
6月16日は旧暦5月5日。
つまり端午の節句。
夕方実家では節句の準備に追われていました。
先ずは臼!かなりの年代物です・・・
もちを包むホウノキの葉。
柏はもちにくっついて食べずらいので、
我が家では朴葉を使っているそうです。
食い意地のはった一家です(笑)
そしてお風呂に入れるヨモギ。
朴葉と一緒に山に行って取ってきたそうです。
Posted by 4530 at 06時18分 パーマリンク