2007年12月29日(土)
冬こそ三陸 [三陸の食卓をおすそわけ実行委員会]
三陸といえば、夏のイメージです。が、実は冬こそお薦め。あわび、イクラ、かき好きの皆さん是非、冬の三陸へ。中でも、大船渡碁石海岸は一押しです。
お宿は、温泉民宿などはいかがでしょう?海の見える部屋で漁火と波音を聴きながら過ごす時間は、癒しのひと時です。
民宿と侮るなかれ。お待ちかねの夕ご飯はご覧のとおり。写真におさめるのがやっとのボリュームです。地酒「酔仙」とじっくりご賞味ください。
さらに、別皿で目玉がテニスボール程もあるかじきまぐろが付きます。3日間煮込み、身はトロトロでした。
また、「世界の椿館・碁石」では、世界中の椿が咲き誇り、1月20日から2ヶ月間、椿まつりが始まります。その模様は、またお知らせします。
Posted by 三陸の食卓をおすそわけ実行委員会 椿 at 19時59分
トラックバック
トラックバックURL
http://www.pureiwate.com/blog/tb.php?ID=86